生徒への注意に無断撮影、性被害も…“教室に防犯カメラ”設置はアリ?賛成派「学校が気にしてるのは保護者で、カメラで代替せざるを得ない」否定派「カメラでなく、教員の目を置くべき」 ABEMA Prime 2025/07/08 14:00 拡大する 今、学校教育の現場で防犯カメラの設置を求める声が上がっている。長崎県佐世保市の小学校で先月、男性教諭が授業中、消しゴムを投げる児童を特定するため、パソコンのカメラで児童らを無断で撮影し問題となった。 学校側は「無断の撮影は児童への配慮に欠ける」とし、市の教育委員会によると、男性教諭は児童らに謝罪したということだが、SNSなどでは「防犯カメラがあれば、教師が撮影する必要もなかった」といった意見もあがっている。 続きを読む 関連記事