「どうすれば藤井聡太に勝てるのか」…藤井名人、関西空港対局での完勝にファン&解説棋士あ然「この切り替えは普通の棋士にはできない」 将棋藤井聡太 2025/05/11 08:00 拡大する 将棋の藤井聡太名人(竜王、王位、王座、棋聖、棋王、王将、22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦する第83期名人戦七番勝負第3局が5月9・10の両日に行われ、藤井名人が勝利。開幕3連勝で防衛3連覇に“王手”をかけた。本局では、“藤井曲線”を描いての完勝が大きな話題に。終盤戦で見せた一瞬の間合いに、解説棋士も「この切り替えは普通の棋士にはできない」と感嘆の声を漏らしていた。 関西国際空港開港30周年を記念して開催された第3局。両者ともに初めて訪れた場所とあり、藤井名人も「対局を楽しみにしていた」という。永瀬九段の先手で始まった注目の一局は、藤井名人が2手目に公式戦で2局目の採用となる角道を開ける一手を選択。角交換を拒否すると、永瀬九段は「相矢倉にするのは自然だと思った」。藤井名人は中住まいのバランス型に構え持久戦に備え、千日手の可能性を残して封じ手となった。 続きを読む 関連記事